母が伊勢神宮から、
無事に帰ってきました。


1泊2日、総勢7名での、車での旅。
宿泊は神宮会館
初めて泊まりでお伊勢参りをする人には、
必ずまずオススメする宿泊施設です。


コースも定番。


1.二見興玉神社
二見興玉神社


2.外宮(豊受大神宮)
外宮(豊受大神宮)


3.内宮(皇大神宮)
内宮(皇大神宮)


お天気にも恵まれ、
かなり充実した旅だったそうです。


帰ってくるなり、ものすごく嬉しそうに、
旅の報告をしてくれました。


で。


予め頼んでおいた、素敵な『お土産』を、
約束通り、頂いてきてくれました。


それがコチラ。


白い勾玉



勾玉のお守りです。
どえらい可愛くありませんか?


シュッとしたデザインの綺麗な勾玉、というよりは、
ポテッとしたキュートな形。
表についている金色の鈴も、
すごく可愛い音色です。


色は全部で3種類あるらしく、
白・オレンジ・紫。
僕は5秒迷ってから、『白』をもらいました。


勾玉3種



裏側を見てみると、中央に『外宮』の刺繍が。
実際、内宮では同様のものは無く、
外宮のみで頂けるお守りだそうです。


勾玉裏


価格は、1つ1,000円ちょうど。


自分のために購入するお土産として、
また、大切な誰かのためのお守りとしても、
きっと嬉しいんじゃないかな。


オススメです。


伊勢神宮に関しては、他にもいっぱい、
ご紹介したい情報があります。


とりあえず、今日から、
『伊勢のグルメ情報シリーズ』を、
開運レシピにて毎日更新していきたいと思います。


開運レシピ〜美味しく運が良くなる秘密〜


手始めに、ここが最もJr.好みで美味しかった!
と思われる伊勢うどんのお店、
『外苑』の情報をアップしました。



興味のある方はcheckしてみて下さい。
ただし、ダイエット中の人は、
夜中の閲覧には注意。
すごく美味しそうな画像に後悔します(笑)


それでは☆