「トトロの住む家」全焼
放火の疑いも 東京・杉並


2月12日のエントリーにも書いたのですが、
やっぱり、火事、多い気がします。

今が『火の用心』の季節であることは承知の上で、
運を感じる象徴的な火の災いが、
多いように感じます。

ところで…

火災に関して少し調べてみたのですが、
最も多い火災の原因って実は、
ショッキングなことに『放火』なんだそうですね。

タバコの火や天ぷら油や、
花火や雷ではないらしいです。
いくつか、参考となるリンクをご紹介します。

◆神戸市消防局〜防火対策〜
◆千葉市消防局〜放火を防ぐ10のチェックポイント〜
◆大阪市消防局〜防火の知識〜

気をつけても避けられない災難は、
それ、悪運だと思ってあきらめられても、
気をつけなかったせいで避けられなかった災難は、
吉だの凶だのを語る以前の問題。

そして…

気をつければ避けられる災難は、
僕達が思っている以上に多いはず。

ちょっとした意識と注意で、
『火の災い』のリスクは大きく低くなります。
火事のニュースを他人事とせず、
僕自身、今日から気をつけてみます。

それでは☆