去年の終わりから、今までに、
色々な場所で、色々な機会でお伝えしてきた、
2009年の運のポイントを、箇条書きで。

●勾玉
●鏡
●神社仏閣
●海
●ストレス解消
●離れる
●学習
●教育
●スケジューリング
●予定表
●香水
●お香(アロマ)
●浄化
●火
●未来創り
●美術・芸術
●映画・絵画
●ハーブ・スパイス
●女性らしさ
●美しさ
●高品質
●品格
●高級志向

上記に加えて…

2009年の(有)西企画新春開運講座に参加してくれた、
大切な友人がメモしてくれた、
西欽也の講演のポイントをご紹介します。

『昭和20年(1945年)からの60年間がひとつの時代』
『平成20年(2008年)から新たな時代が始まった』
『時代の始めの四年間は不況となる』

『仕事がなくなったわけではないし、なくなるわけでもない』
『今までのことが当たり前になり過ぎて、贅沢になっているだけ』

『感性は心がホッとすると高まる』
『感情を高めるのとは違う』

『これまでの時代は大量生産大量消費使い捨て経済の時代』
『これからの時代はあるものを大切に有効に使う経済』
『魂を磨く、それが時代を作る時代』


関東のみでしか開催することができなかった、
2009年の運をご紹介する講座。

参加することができなかった方々、
ブログ上で簡単に済ませてしまい恐れ入りますが、
今年を過ごす上でのご参考までに。

それでは☆