2008年は一白水気の年。
その年の9月は一白水気の月。
来月は、一白水気の年の一白水気の月となります。

年と月の気が同じになる時期は、
1年12ヵ月365日の中でも、
特に重要な1ヵ月。

波の様に変化する運気のバイオリズムにおいて、
9月はその波長が最も高くなる運勢。

六白金星の人と二黒土星の人は、
大きな判断・決断・実行を控えた方が無難。


上記を踏まえ、9月は…

そこで起こることや思いつくこと、
目にすること、耳にすること、
会う人、行く場所、学ぶことを、
運に関係のあることと思って重視して吉。

やるべきことはたくさんある中で、
どれか一つ選ばないと、先に進まない運勢。

今年から向こう3年間を見据えた上で考えると、
2008年は『確固たる個性の確立』が重要な年。

確固たる個性とは…

・選んでもらう必然性
・自信を持てる理由
・責任を全うする担当


これを9月までに定め、自分の生きる軸を作れるかどうか。
それが向こう3年間、影響します。

ここで心配なのは…

・考え過ぎ
・マイナス思考
・孤立

をして悩み、落ち込む運勢に邪魔をされること。
そうならないための対処法、解決策としては、

相談

が吉。

それが9月の運勢です。
9月は9月7日から。
そこから10月7日までは『勝負の1ヵ月』です。

やるべきことを、やるしかない決意を持って、
寝る間を惜しみ、がむしゃらに頑張って運勢up↑

だからこそ!

9月6日までは、
ゆったり焦らずマイペースで進みましょう。

それでは☆