まだまだ先だと思ってノンビリしてたら、
もう7月18日。
明日からは季節の変わり目、土用が始まります。

土用期間中は運気が不安定になるので慎重に。

安定した平地の上なら、歩くのも簡単でしょう。
では、ユラユラと揺れるつり橋の上を歩く時、
みなさんならどうしますか?

橋の手すりをしっかりつかみながら、
一歩一歩慎重に足を進めるでしょう?

『不安定な運気だから慎重に』

とは、つまりそういうことです。

平地が吉でつり橋が凶というわけではなく、
今はつり橋の上を歩いているのだから、
平地と同じように気分ではなく、
慎重に考え、丁寧に動き、
おおげさなことは避け、
安全第一で過ごしましょう、ということ。

『土用』と聴いて、ガッカリする人がいたら、
それはそれで僕としては大成功。
そう思ってもらえるように今まで話をしてきたし、
そのことで、少しでも気をつけて過ごしてもらえたら、
みんなの運はきっと良くなる。

でも…

必要以上に土用を恐れ、、
緊張してしまう人がいたとしたならば!

慎重に過ごせば大丈夫!

土用でも明るく楽しく過ごせるはずなので、
安心して明日を迎えて下さい。

それでは☆