b218eb5b.jpg


今日は運気強まる開運日!
一白水気の年の、
四緑木気の月の、
四緑木気の日。

吉方位の効能は強まって大吉方位となり、
凶方位の影響は強まって大凶方位となります。

長距離のお出かけや大切なお買い物の際は、
どこへ行き、どこで買うのか、
方位を意識して運勢up↑

※今月の吉方位はお気楽.comでcheck!

開運日とは、無条件で運が良くなるラッキーデイとは異なり、
吉も凶も目立ちやすく、
運を良くするチャンスに恵まれる日。

運が良くなることを選んで実行すると、
効果的に運が良くなり、
運が悪くなることを知らずにやってしまうと、
効果的に運が悪くなります。

失敗は悪運につながりやすいので、
気合を入れて過ごして◎

そんなわけで…

ただいま、屋久島です。

天候不良のため、大幅に到着は遅れたものの、
なんとか無事に上陸することができました。

昨夜は雷も光るような空模様だったけれど、
今は比較的穏やかな雰囲気。
それでも雲はモクモクと重なり、
日の出は観ることができませんでした。
6月は梅雨のド真ん中だから仕方なし。

さて。

今回の旅のテーマは『水』
島に到着した早々から、
縁に導かれるように水の情報が集まっています。

開運日の今日は屋久島湧水巡りをしてきます。
そのレポートはまた後ほど。

屋久島のお水は甘いです。

それでは☆