2007年05月29日 懐かしの地巡り 僕が上京した時、 初めて住んだ『東京』は、 国立でした。 19歳の頃。 もう10年以上前の話。 あっというまの時間の流れ。 先日、吉方位ショッピングで、 吉祥寺へ出かけたついで、 懐かしの国立にも寄ってみました。 写真は南口駅前の並木道。 緑の強さが夏っぽいです。 今年は『過去』がキーワードとなる、 二黒土気の年。 思い出が散らばった懐かしの地へ、 出かけてみてはいかが? 変わったもの。 変わらないもの。 変わって欲しくないもの。 色んな自分のルーツが見つかります。 それでは☆ タグ :#思い出 「方位学」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 うさきち 2007年05月29日 22:03 きゃ〜Jrさん。私も以前国立に住んでいました☆ 21歳の頃のお話ですっ。ひょっとしてどこかであっていたかも・・・。 私もたまには国立に行ってみようかな? Jr. 2007年05月30日 20:12 うさきちさん (゚ロ゚ノ)ノ マジデ! 国立の、どこいら辺にお住まいだったのですか? こんなところで素晴らしいシンクロニシティーだなあ。 駅前の屋台ラーメン屋さんには良く通ったので、 きっとすれ違っているはずですよ。 不思議なご縁ですねえ。 うさきち 2007年05月31日 00:49 そう! マジデス!(笑) 私は富士見通りの『24時間スーパー』を過ぎた辺りに住んでましたよ♪ 屋台のラーメン屋さん懐かしいですね。 ちょうどおなか減った夕方(夜)にラーメンの香りはほんとやばかったです。 個性的なファッションする人が多かったからな〜。Jrさんがいくら(多面において)光っていてもさすがの私も見つけられなかったはずだ〜。 でも出会えましたっっ。不思議なご縁に感謝☆ Jr. 2007年05月31日 01:29 うさきちさん それ、ご近所さんですね。 あのスーパー、高かったけれど、 24時間営業というのが珍しくて、 『やっぱりさすが都会は便利だなあ』 と感じたのを思い出しました。 残念ながら、つぶれてしまっていましたが… うーん、懐かしい。 思い出話で運勢up↑ うさきち 2007年06月02日 23:29 やっやるなJr先生♪ 知らぬ間に、私まで運勢up↑です☆ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
21歳の頃のお話ですっ。ひょっとしてどこかであっていたかも・・・。
私もたまには国立に行ってみようかな?
(゚ロ゚ノ)ノ マジデ!
国立の、どこいら辺にお住まいだったのですか?
こんなところで素晴らしいシンクロニシティーだなあ。
駅前の屋台ラーメン屋さんには良く通ったので、
きっとすれ違っているはずですよ。
不思議なご縁ですねえ。
私は富士見通りの『24時間スーパー』を過ぎた辺りに住んでましたよ♪
屋台のラーメン屋さん懐かしいですね。
ちょうどおなか減った夕方(夜)にラーメンの香りはほんとやばかったです。
個性的なファッションする人が多かったからな〜。Jrさんがいくら(多面において)光っていてもさすがの私も見つけられなかったはずだ〜。
でも出会えましたっっ。不思議なご縁に感謝☆
それ、ご近所さんですね。
あのスーパー、高かったけれど、
24時間営業というのが珍しくて、
『やっぱりさすが都会は便利だなあ』
と感じたのを思い出しました。
残念ながら、つぶれてしまっていましたが…
うーん、懐かしい。
思い出話で運勢up↑
知らぬ間に、私まで運勢up↑です☆