2007年01月02日 初詣で運勢Up ↑ 群馬県桐生市の「天満宮」へ、 初詣に行ってきました。 桐生は18歳までを過ごした街。 でも天満宮には行ったことなし。 初めての初詣です。 2007年はどんな年になるんだろう。 何があってもそれは偶然の必然。 去年は去年で必然。 今年は今年で必然。 大切なのはどんなことが起こったかじゃなく、 自分で何を起こしたか。 神様が引いてくれたレールの上を、 自分の力で歩いて運勢Up↑ 未来が楽しみです☆ 「西企画の日常」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 ヒデ 2007年01月03日 09:06 おはようございます 去年起こったことも必然だったのですね!!昨日は新潟の産土神に日帰りで初詣。今日は明治神宮に初詣に行きます!!きっと何が起こっても昨年先生から頂いた言葉(運気は良くなってると信じて前向きに)ですね!! Jr. 2007年01月03日 14:28 ヒデさん どんな出来事も、必ずそこに、 原因と結果があって因縁する。 その原因は何か? この結果はどんな意味か? それを学ぶのが気学です。 だから、どんなことにも偶然はなし。 全ては過去と現在が繋がり未来へと続く、 必然のことだと考えます。 人生色々なんでもあり! ちっとくらいじゃ死にゃあしない! 常に前向きに今を過ごして運勢up↑ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧
去年起こったことも必然だったのですね!!昨日は新潟の産土神に日帰りで初詣。今日は明治神宮に初詣に行きます!!きっと何が起こっても昨年先生から頂いた言葉(運気は良くなってると信じて前向きに)ですね!!
どんな出来事も、必ずそこに、
原因と結果があって因縁する。
その原因は何か?
この結果はどんな意味か?
それを学ぶのが気学です。
だから、どんなことにも偶然はなし。
全ては過去と現在が繋がり未来へと続く、
必然のことだと考えます。
人生色々なんでもあり!
ちっとくらいじゃ死にゃあしない!
常に前向きに今を過ごして運勢up↑