西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2025販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2024年08月

東京都千代田区神保町にて鑑定会を開催します。 最寄駅はJ地下鉄神保町駅/R御茶ノ水駅。 こちらは2024年8月21日(水)のご予約窓口となります。 ★東京鑑定会2024 日程:基本毎月第3水曜日 時間:事前予約制 場所:アイム鍼灸院 料金:45分対面鑑定11,000円 内容:口頭
『【PR】東京鑑定会@千代田2024年8月』の画像

2025年度の運勢は安定であり定番です。 けれど、いきなりそこを目指しても、 ステップを経ていないので、 運の流れは整いません。 物事には順序があり、 運勢には段階があります。 2025年の流れに乗るためにはその前に、 今、2024年の流れに乗る必要があります。 そ
『最新の自分に合う土台を見直せ』の画像

2024年度も6ヵ月が終了。 8月から下半期が始まりました。 それってつまり。 2025年への意識と根回しが必要になってくる、 ということでもあります。 僕はもう既に、 2025年のための取り組みが始まっています。 周囲の多くの方が、 『まだ今年も始まったばかり』
『2025年へ向けベーシックを育て始めろ』の画像

こちらはラボメンバー限定記事となります。 『ラボってなに?』 という方は、以下のリンクのご確認を。 人にはそれぞれ成長期ってやつがあり、 それは全員共通の仕組みではなく、 個々人によって異なる個性でしょう。 みんなが同じペースで成長するわけじゃないで
『【ラボ限定】九星別の開運期 ー早熟型・中年型・壮年型・晩成型ー』の画像

『来年のことを言うと鬼が笑う』 とかいうコトワザがあるそうです。 その意味とは↓ 明日のことさえ良く分からないのに、 そんな先のことまで気にしても仕方がない。 ってことらしいですが、同感です。 考えても分からないことって確かにあります。 人が未来を先
『8月に入ったら来年の暦を読み始める頃合い』の画像

三碧木気の年や月は、 朝活が幸運の鍵です。 朝活自体は、もうずいぶん前から、 世間で流行りまくっていますが、 僕は残念ながら朝に弱いです。 だから、年盤・月盤の中央に、 三碧木気が入っているときを、 朝活強化期間として設定しています。 三碧木気の作用が強ま
『朝活の多様性 ーあれもこれもみんな朝活ー』の画像

目標・予定・計画を検討する際、 そこには最初から意図的に、 妥協の余地を組み込んでおいた方が、 運のデザインはうまくいきます。 運のデザインとはスケジューリングのことです。 スケジューリングとは、目標(方向性)に沿って、 予定を立てて計画を練ることです。
『運のデザインに織り込むべき妥協の余地』の画像

一緒にいるとげっそり疲れるような人っているでしょう。 交友関係が広い方は、友人の中に、 依存度が高かったり、他人任せだったり、 権利は主張し義務を果たさなかったりする人、 一人や二人、いるはずです。 場合によっては家族がそうって方も少なくないはず。 息を
『【EV対策】気力を奪う人との向き合い方』の画像

過激な意見って分かりやすいけれど、 極端な偏った断言や主張は、 残念ながら凶とします。 なぜならば。 暦はいつも均衡を吉とします。 世相が乱れると陰謀論が多くなるっていうでしょう。 または、景気が悪くなると占いやスピリチュアルや 新興宗教が流行るなんて話
『極端な説得力に飲まれないための事前プログラミング』の画像

運の知識を呪縛にしてしまう人は、 その呪縛を解くプログラミングを、 事前に済ませておくのが安心です。 どういうことかと言うと。 ★時期の吉凶 ★方位の吉凶 ★運勢 ★九星 ★地相と家相 などなど。 他にも色々ある様々な運の知識は、 専門家でも把握しきれないく
『運の知識を呪縛にしてしまう人の傾向と対策』の画像

↑このページのトップヘ