西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2025販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2023年07月

運を学べば学ぶほど色んな種類の凶を覚えて。 厄年だの鬼門だの凶家相だのにまみれていって。 『あれもダメこれもダメ』 と、人生を黒く塗りつぶしていくような日々。 そうして端っこにかろうじて残った黒くないスペースを、 『ここだけは吉』 と窮屈に選び過ご
『自分の世界を凶で黒く塗りつぶさせないための結界』の画像

自分の生きる世界を広げるためには、旅が不可欠です。 旅とは、単なる観光・旅行のことだけではありません。 引きこもらずに移動すること。 訳あって移動できないときは、 SNSなどを利用し交流を止めないこと。 自分の世界を飛び出し、 いつものテリトリーにはない人
『現代的な方位学 ー吉方位と凶方位の使い方ー』の画像

暦の上で2023年は交流の年。 そこでの課題は外界への飛翔。 外界とは自分のテリトリーの外側のこと。 飛翔とは自らが築いた高い城壁を飛び越すこと。 交流が運を動かす鍵となる以上、 引きこもっている場合じゃない。 飛び越えられた人に幸運と良縁あり。 2023年
『2023年の運勢 ー交流・外界への飛翔・良縁ー』の画像

汚い窓から見える景色は汚くなります。 汚れた玄関を通ってくる人の心は汚れます。 出入り口が綺麗だと景色も心も綺麗。 そこを通って出入りする光と風もそう。 もちろん運や縁も同じと考えます。 綺麗な運・縁を望むなら、 開口部のお手入れが有効。 というのが
『家相学的な縁の運の上げ方』の画像

ゆうきこよみを開き、運の情報に触れたとして。 『◯◯だから何をしても上手くいく(何をしても良い)』 『◯◯だから何をしても失敗する(何もしてはいけない)』 と思ったとしたら、それは1000%間違いです。 自信を持って、 『こちらの表記ミスではなく、そちらの
『何をしても良い/何もしてはいけない、なんて運勢はない』の画像

凶方位が凶である、というのは絶対的です。 凶であれば運は下がる、という事実は普遍・不変です。 けれど。 凶が持つ凶作用の程度は、相対的です。 どの程度の運が下がるかは、 時代や状況・条件によって変わります。 同じ凶で、気にすべきときと、 気にすべきでな
『凶作用の程度は固定ではなく変動』の画像

旅先から持ち帰る自分へのお土産。 他の誰でもなく自分のための記念の品。 思い出や思い入れが詰まった現地滞在の証。 それらは、現在地と滞在地の2点間を繋ぐポートキー。 ポートキーとは。 時空を超えてココとソコを結びつけるきっかけ。 閉じられていた関係の
『ポートキーの設定 ー自分と時間・人・記憶を繋ぐ鍵ー』の画像

こちらはラボメンバー限定記事となります。 『ラボってなに?』 という方は、以下のリンクのご確認を。 二黒土星・五黄土星・八白土星の、土属性の方。 土地と建物の不動産財産は、 ★所有者として ★管理者として ★相続者として など、色んな関わり方で、縁
『【ラボ限定】賃貸と持ち家 ー土星の人はどっちが良いかー』の画像

『一番運の良い日を教えて!』 というご依頼に対し、 張り切って一番を探し、 これというのを見つけてご提案しても、 →えー、そんな先ですか →あー、それだと早すぎる →んー、そこだと無理だな みたいな反応をされることが多いです。 ★転職の吉時期 ★引越しの吉
『しっくりくる最適解を見つける秘訣 ー自分の都合を明確にして吉ー』の画像

土用中に神社仏閣へお参りに行くのは良くない。 という話があるそうです。 聞いたことがありますか? あるとしたら、それ、誰が言ってるのですか? 何を根拠にしているか分かりますか? 『土用中の参拝はお控えください』 とウェブサイトに掲載している社寺、ご
『土用中の参拝を禁じる神社や仏閣って本当にあるの?』の画像

↑このページのトップヘ