西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.先行予約限定セット2024受付中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2023年05月

『吉方位旅行先での臨時休業は偶然の必然』 って、後から聞くと気休めと感じてしまう人、多いはず。 だから先に伝えておきます。 そういうこと、よくあるある。 避けたいなら事前に予約や直前で問い合わせを。 また。 『吉方位旅行先での忘れ物/失くし物』
『吉方位旅行あるあるの予習と復習』の画像

自然が超繁忙のとき、 自分も超繁忙になるのは、 流れに乗れている証です。 超繁忙とは、忙しくなること。 また忙しくすること。 年に1度の超繁忙期において、 バタバタと暮らしが慌ただしくなるのは、 運の良いことです。 ただし。 超繁忙期とは、運が良くなるこ
『超繁忙の月の運の読み方と創り方』の画像

自分とは異なる人・物・事を指して、 『相性が悪い』 と決めつけ遠ざけようとすると運が乱れます。 なぜならば。 正反対の性質を持つものこそ、 均衡を整える最適な組み合わせとなり得るから。 それらこそが自分らしさを成立させるのに、 欠かすことのできない片割
『異質なものとの相性を安易に凶認定することの危険性』の画像

ただいま、ゆうきこよみ2024の、 先行予約限定セットのお申込み受付中です。 完成はまだ少し先だし、 一般発売日は毎年9月9日です。 けれど、事前の予約購入の場合、 1.特別価格(かなり割安) 2.オプション可(組み合わせ自由) 3.どこよりも早く(8月下旬発送)
『【サイン付き】ゆうきこよみ2024まもなく締め切り!』の画像

『甲子の日からジムに通い始めたいのだけれど、本当に続くのかなあ』 『甲子の日に喫煙に区切りをつけたけれど、、、また吸ってしまったらどうしよう』 『甲子の日から、ドラクエウォークをリスタート!、どうせ長くは続かないけど』 なんて不安や自信のなさから、踏み
『甲子という2ヵ月に1度の試行錯誤サイクル』の画像

天気予報って、昨日の空模様を振り返ることは少ないでしょう。 天気予報を見る・読む・聞くとは、未来に触れるということで。 ほぼ自動的に天気予報=未来、ってことで。 僕たちは天気を通して未来に向き合ってるわけで。 または未来と向き合う手段の1つとして天気予
『ゆうきこよみを通して日常的に未来に触れる方法』の画像

備えあれば憂いなし。 転ばぬ先の杖。 どちらも、備えや杖が役に立っていないのが面白いところ。 憂いがなく、転ばないんだもの。 それじゃあ備えた分だけ損してるし、 杖は余計な荷物になってる。 でも、そう考えないのが厄除けというやつ。 備えや杖にトラブル
『本質的な厄除け ー何も起こらないという成果ー』の画像

『神様は乗り越えられない試練は与えない』 って台詞。 間違っているとは思いませんが、苦手です。 明らかに実力を超える問題や不具合を、 複数抱えて悩み落ち込む。 そんな状況、人生の中では、 当たり前に転がっているもの。 それを、 『いや、乗り越えられま
『試練というのは乗り越えられなくても価値がある』の画像

ロックバランシングってご存知ですか? ストーンバランシングとも呼ばれる遊びでありアート。 主に海辺や河原で岩・石のみを使って作ります。 石を寝かせて積み上げるのではなく、 立てて組み合わせていくのがポイントです。 そのために必要となるのがバランシング。
『吉も凶も均衡次第 ーバランスを整えれば凶もスパイスー』の画像

★考えない人 ★動かない人 そういう人は、個性を見失っていきます。 または自分らしくない何かに侵食されていきます。 だから、考えて吉だし、動いて吉です。 考えることと動くことの最も大きな効能は、 思考と行動の分だけ、自分らしくなることです。 個性の確立
『思考と行動と個性と開運 ー暦を起点とした幸運メカニズムー』の画像

↑このページのトップヘ