無理は、基本的に、凶です。 やむを得ない一時的(限定的)な場面を除き、 運には百害あって一利なしです。 吉方位旅行も吉方位転居も、 分相応であるから効能します。 吉時期の就職・転職も、 運勢に合わせた言動も、 ラッキーカラーもラッキーアイテムも、 全て同
2019年08月
悪い運勢を伝えるのは運の悪さを伝えたいからじゃない
厄年とか八方塞がりだとかの、 悪い運勢を伝える際、 『何もしてはいけない』 『何もできることはない』 『何をしても上手くいかない』 と表現する専門家の方がいるようです。 僕は言われたことはないのですが、 そう言われて悩んでいる方を、 見かけることはしばしば
現状維持のための試行錯誤 ー変えたくないなら変えて吉ー
仕事の場合。 これまでと同じように、 張り合い良く働くためには、 働き方に見直しが必要。 また、仕事道具や扱う商材に、 改善やテコ入れが必要。 生活の場合。 これまで通り居心地良く暮らすためには、 家具や家電の更新が必要。 また、間取りや生活習慣に、 調
いつ自然災害が来るかを予測するために暦を読むなんて不毛
2019年5月は、 吉方位旅行に行ったついでに、 ティッシュとトイレットペーパーの、 備蓄分を買って吉、とご提案しました。 2019年7月は、土用が始まる前に、 保存食や紙の備蓄を見直しましょう、 とご紹介しました。 2019年8月は、防災の日である、 9月1日(日)というチャ
転居・結婚・離婚・就職の定義 ー最も運に関わる鑑定の要所ー
人生の節目であり、 運の変わり目である、 ★転居 ★結婚及び離婚 ★就職 の吉凶鑑定をする際、 最も重視する要所をご紹介します。 転居の定義 転居とは眠り始め。 荷物の移動や住民票の異動は二の次。 『その身がいつから新居で眠り始めるのか』 を要所とし、計
運の流れを掴むお金の使い方 ー基本は堅実ときどき冒険ー
よく分からないものや、 得体の知れないものにお金を使うのは、 基本的に運の悪いことです。 損をするかもしれないから、とか、 騙されるかもしれないから、だけが、 理由ではありません。 『怪しい何かと縁を交えること』 が怖いからです。 そのリスクは、減らした
人とは異なる動物の弔いと供養
大切な家族としてのペット。 犬や猫や亀や鳥。 彼らや彼女らが亡くなったとき、 飼い主として、できることとは。 例外はあるものの、 基本的には以下の3つの、 注意事項が挙げられます。 1.人と同じ方法を選ばない ・位牌や仏壇、墓石、戒名は不要。 ・年忌法要は
【FAQ】近所の温泉は方位なし?
最近のスーパー銭湯、好きです。 綺麗だし、美味しいし、 ずらりと漫画が揃っていたり、 ネット環境も充実していたり。 しかも。 掘削技術の進歩により、 その気になれば、 温泉地から離れた街中でも、 源泉掛け流しのお湯を楽しめる時代。 吉方位旅行の際に、 利用
仏壇または祖霊舎を設置する際の3つの基本
お位牌を守る設備には、 仏教:仏壇 神道:祖霊舎 主にこの2つがあります。 設置にはそれぞれ、 宗派や地域性などによる規則があり、 細かいことを言い始めると、 何が正解か分からなくなります。 けれど。 現代的なライフスタイルを踏まえると、 以下の3つが基
凶方位の凶作用を苦にして立ち止まっている暇はない
『凶方位に行かなくてはならない』 そういう事情って、僕もあります。 そういう未来に備えて、 吉方位に行っておくようにしています。 『凶方位に行ってしまった』 そういう過去、もちろん僕にもあります。 そのための具体的な対処として、 吉方位にも行っていき