季節ごとの長期休暇や、 カレンダー上の日曜祝祭日に、 『休みが取れない(仕事!行事!用事!)』 というのは、この多様化する現代社会において、 もう誰も驚かないくらいに、 良くある話でしょう。 一般家庭の週末一家団欒や、 当たり前のようにあったお盆の行事など
2019年05月
人とのお付き合いは損得込み込み ー損も得も抜いちゃだめー
人とのお付き合いは、 『損得抜き』 じゃなく、 『損得込み』 が吉。 損もするし得もする。 損と得はワンセットの陰陽。 オフィシャルでもプライベートでも同じ。 損をしたり、させたり。 得をしたり、させたり。 相手が同僚や顧客の場合もあるし、 家族や
西企画にて引き継がれる反骨精神
運の吉凶を商材にして、 生計を立てていくというのは、 『仕入れがないから儲かって仕方ない』 『誰も相場を知らないから値付け自由』 『領収書を切らず脱税し放題』 だから楽で良いよね。 というようなことを、 聞いたり言われたりしたことがあります。 別に下衆の
2019年に家電が故障するのは働き方や暮らし方を更新するきっかけ
2019年度の運勢として、良くも悪くも、 『住環境問題』 というのをご提案しています。 良い意味では、例えば、 相続問題や古い建物の修繕をきっかけに、 今後の人生が更新されるなど。 悪い意味では、例えば、 実家という土地建物が負担・お荷物になったり、 所
実録・西企画 ー人生を舞台にした実験レポートー
九星学。 運勢学。 方位学。 特に書物を読み漁ったり、 研究室に籠って思索に没頭したり、 セミナーに通って知識を深めたりなど、 学びの努力はしていません。 けれど。 気付いたら四六時中、 そのことばかり考えています。 思いついたら、 Twitterでつぶやいたり、
やる/やらない ーどちらも必要な積極的・消極的アプローチー
必要なものを買う ≒ 不必要なものは買わない できることをやる ≒ できないことをやらない 要点を伝える ≒ 余計なことは言わない どちらも運のベクトルは同じ。 その時に合う方を選べば、ゴールは同じ。 やるだけ。 やらないだけ。 そのどちらか一方では、 陰
できる/できないを自分で決められないほど停滞した状態での過ごし方
良い【開運】の方法があったとして。 また、縁あってそれを知ったとして。 できることならやって吉。 できないことはやらないで吉。 できることをやらずに、 停滞を気取らないで吉。 できないことばかりに目を向けて、 何もできないとか言わないで吉。 ※【 】
不特定多数の赤の他人を気にして生きることで得られる幸運は少ない
自分のことなんて、 自分が気にするほどには、 実は誰も見ていないもの。 周囲の視線を意識したところで、 赤の他人にとって自分とは、 その他大勢にも入らぬ、いない人。 実際、僕は他人が書くblogを、 わざわざ巡回する趣味はないし、 TwitterやInstagramで、 接点のな
表現力を高めるための七赤金気的アプローチ
伝えたいことがあったとして。 1.伝えたい思いが強いほど、言葉が多くなる。 2.伝わらないときほど、説明が長くなる。 3.伝わらない相手にほど、熱くなる。 これが僕の悪い癖です。 けれど、運のことを考えると、 ★言葉を減らす ★説明を短くする ★冷静にな
トラブルのネタ化 ー不運を幸運へと転化させる方法ー
★失敗を糧にする ★何でもネタにする ★困難を笑い話に変える 言い方の違いはあれど、 『転んでもタダでは起きない』 という根性というか、 したたかさのようなものは、 幸運に欠かすことのできない、 地味ながら重要な条件です。 糧やネタや笑い話にすることで、