労働環境の良し悪しは、 そこで働く人の言動や、 現場での縁の関係性、 また、そこで生み出される商品の質に、 強く影響するものと考えられます。 強引に運に結び付けるつもりはありません。 そういう吉凶の理屈を抜きにしても、 会社・事務所・工場・店舗・作業場におい
2017年03月
長く大切に使い続けたいものは運を意識し厳選して吉
★結婚指輪などのアクセサリー ★ダイニングテーブルなどの自宅家具 ★仕事で利用する大切な道具 それらは、長い年月、継続的に、 身につけたり用いたりするモノです。 1度の使い捨てで終わる、 単発的な縁ではなく、 1度手に入れたら、 しばらくずっと影響し続けるは
2017年の歓迎できない運勢 ー自分の道を見失う年ー
講座の中では、すでに去年の段階で、 ご紹介している運勢なのですが、 2017年と2018年は2年続けて、 精神的に疲れる運勢となりそうです。 特に2017年は、 ★落ち込む(重力) ★抱え込む(引力) ★塞ぎ込む(閉鎖) など、一白水気の作用により、 閉塞感
運の動かし方 ー星ごとに備わる9種類の起動方法ー
運とは、動いてこそ進むもの。 行動のないところに幸運と良縁なし。 ところが。 頑張っているにも関わらず、 動かない運もある。 体は動かしているのに、 運が動かないという状況はある。 それは、もしかしたら、運の起動方法に、 問題があるのかもしれません。
引き算のお清め ー運は減らすと清まるものー
★清掃 ★洗浄 ★整理 ★省略 ★削減 など、汚れや不要物を取り除くための、 『引き算のお清め』 は、専門的な知識のない素人だったとしても、 そこまで神経質にならず、 マメに実践して良い方法です。 荷物もアクセサリーも作業工程も、 減らすと運は清まります。
運の収支計算をすべきとき ーできない理由を探し始めたら要注意ー
★体力があるときじゃないと読む気にならない本。 ★時間があるときじゃないと会う気にならない人。 ★その気にならないと、できない電話やメール。 そんな風にして、自分の行動や目的に、 条件をつけること、あるでしょう。 別の言い方をすると。 『体力がないから、
2017年3月の運勢 ー今年最初の繁忙期ー
今日から、今年の運が動き始めました。 2017年4月3日までは、 出会いや出来事が、 運に関わる大切な意味を持ちます。 それが、自分にとって望ましくない、 トラブルや問題だったとしても、 それはそれで、偶然の必然。 それをきっかけに、運が動きます。 また
2017年2月を振り返って ー個性に当てられた1ヵ月ー
今日で助走の2月が終わります。 みなさま、健やかにお過ごしでしょうか? 『これが2017年の運勢か』 と感じられるような手応え、ありますでしょうか? 明日からの、本年度最初となる、 運が動く繁忙期を迎える前に。 僕の2月の感想をご紹介いたします。
書き初めのススメ ー未来の自分へ贈る勇気ー
運を良くする具体策として、 『書き初め』 をお勧めしています。 自分の意志や目標や課題を、 ただ心に思うだけでなく、 文字に落とし込み、視覚化し、 忘れないように記録する、書き初め。 和紙に毛筆で書き記せたら理想ですが、 手帳の1ページ目に書き込むのでも
【告知】自分の真名を見つける日
『自分の自分らしさに自信が持てない』 『本当に自分の人生を歩めているのかな』 『個性ってどれ?魅力ってどこ?』 そんな不安や迷いを抱える全ての方へ。 人にはそれぞれ、生まれながらに宿る、 自分だけの輝きが確かにあります。 それを自分で探し、 見つけることが