大舞台の本番や、ここぞという土壇場・火事場ではなく、
いつも通りの日常において。
小さなことができない人は、大きなことができません。
大きなことをやる人は、小さなことをやっています。
スポーツでも勉強でも、仕事でも交際でも、
リアルライフにおいて結果を出す
2016年08月
【こよみよみ+PLUS】2016年8月27日(土)のレポート
月単位の運勢を読み解く無料講座、
『こよみよみ』
だけでは足りない専門知識を補完する、
リアルライフ実践型講座のレポートです。
こよみよみ+PLUS
こよみよみ終了後に受付開始となります。
★こよみよみ+PLUS
日程:毎月第4土曜日(吉方位強化月間を除く
大凶が放つ悪魔の魅力 ー毒あるものは美しいー
悪いものには、人を惹き付ける引力があります。
例えば、体に悪い食べ物や不穏な場所、怪しい人には、
固有の独特な魅力があって、ある種の人達を、
グイグイと呼び込み引っ張ります。
本物の悪魔というのは、天使のような姿形をしています。
毒のあるものは、良い香りや
【告知】体と心の癒し&デトックス『木火土金水』Vol.10
下北沢での癒しイベントです。
木火土金水
自然の力を上手に活かしていきましょう、という主旨で、
毎回、異なる様々な具体策をご提案しています。
★木火土金水 vol.10
日程:2016年9月11日(日)
時間:9時30分から12時00分頃
場所:農民カフェ
料金:受
星を活かす住環境 ー自分にとっての家とは?ー
家は運に関わるとても大切な見所です。
家が良いと運が良くなります。
当然、悪い家は人の運を悪化させます。
けれど、全ての人にとって良い家というのはありません。
何を持って良いとするかは、人によって異なります。
その違い、九星学を利用すれば、ある程度まで
【こよみよみ@千代田】2016年8月27日(土)のレポート
向こう3ヵ月間の運勢を例題に、
基本的な暦の読み方をご紹介する、
毎月第4土曜日恒例の無料講座のレポートです。
こよみよみ
月に1度は自分の運と向き合う時間、作ってください是非に。
★こよみよみ@千代田
日程:毎月第4土曜日(吉方位強化月間を除く)
時間:1
本気で運を求めるなら一石二鳥を狙わない方が良い
仕事でも、交際でも、吉方位旅行などでも、
あらゆることに共通して言えることとして。
“ついで”
っていうのは、エネルギーを分散させて、
運のベクトルを弱めてしまう恐れがあるので、
本当に手に入れたいものがあるときは控えた方が良いです。
目的がしっかりして
【告知】2017こよみ+カレンダー限定セットのご予約
遅れに遅れていた2017年度の運勢暦、
★2017こよみ(手帳)
★2017カレンダー(卓上)
の2つの発売日が決まりました。
おかげさまで、例年通りに発行することができます。
いくつかの注意事項が。
1.定価を1,000円から1,200円に値上げし
終わり良ければ全て良し ー成り行きは原因より結果が大切ー
弊社が発行する“こよみ”の各月には、
・休息
・助走
・繁忙
という表記があります。
自然の流れの強弱を読み解く目安です。
それを踏まえて。
休息の月に休まざるを得ないような出来事が起こったとして。
助走の月に動き始めざるを得ないような出来事が起こった
星の矜持 ー誇りを持つべき自分らしさー
★矜持(きょうじ)
・自分を信じる強さ。
・自分自身に対して抱く誇り。
・堂々と正しく生きる根拠。
個性派の矜持
『どんなに素敵でもみんなに認められなかったら意味がない』
なんて話は気にする必要ない、一白水星・四緑木星・七赤金星。
世間に承認されたものだけ