西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2025販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2016年06月

今日から6月がスタート。 盛り上がっていた運は一時的に落ち着き、 良くも悪くも停滞傾向が続く休息期が始まりました。 6月の休息の主な過ごし方は2つ。 1.5月に消耗した運の回復 2.8月に頑張るための運の補給 これまで通りの勢いでバタバタ忙しくしてしま
『2016年6月の運勢 ージトジト梅雨の休息期ー』の画像

6月から8月までの3か月間の運を読んだ、 『こよみよみ』 の音声データがリリースされました。 今回は、2016年5月28日(土)に、 東京都千代田区にて開催した講座を収録したものです。 下半期に入って本格的に運が動き始める8月を前に、 ・6月にはどん
『【告知】2016年6月・7月・8月のこよみよみ音声データリリース』の画像

今日で繁忙の5月がようやく終了。 みなさま、土用疲れやGWの余韻や五月病に負けず、 自分なりのスピードで駆け抜けることはできましたか? 僕はと言えば、特に大きな結果や達成感はなく、 かといって何もしてこなかったとは言いたくない疲労感はあり、 『明日から
『2016年5月の振り返り ー上半期最後の繁忙期を終えてー』の画像

人は縁を変えながら成長します。 または成長すると縁が変わります。 同じ成長環境をずっと共有できる人は少なく、 仲良しみんなと同じように成長できるとは限りません。 家族や兄弟、親友でさえ、成長曲線は異なるものです。 環境や能力や年齢や立場の違いによって、 残
『縁の変化は成長の暗示 ー決して切れたわけじゃないー』の画像

桐生にて夜な夜な行われる月に1度の講座です。 ★カラッカゼナイト 日程:毎月第1水曜日 時間:19時30分から21時15分 場所:群馬県桐生市織姫町 資料:ほんきの“き”学、九気暦、2016こよみ 料金:2,160円(2,000円+消費税) 今回ご紹介した内容
『【カラッカゼナイト】2016年6月2日(水)のレポート』の画像

例えば吉方位。 誤解が多いようですが、金運の方位とは、 お金が手に入る方位ではありません。 金運向上の方位に行くと、その対価として現金収入があるわけじゃないです。 『当たり前のようにお金を稼ぐことができる自分の原動力』 が手に入ります。 金運=現金で
『吉は吉のままじゃ吉じゃない ー効能のために必要な行動ー』の画像

↑このページのトップヘ