弊社スタッフが総力を結集させてお届けする、 新しい試み満載の講座です。 西欽也と西敏央が共に登場するのは、この時間だけです。 ★ずっときほんの講座 日程:毎月第1・第3木曜日 時間:9時30分から11時15分 場所:群馬県富岡市 資料:きほんの“き”学、ほん
2016年03月
星に備わる色彩 ーいわゆるひとつのラッキーカラーー
九星学では、九星学というくらいだから、 生まれた年月日時を基準に9種類の属性を分別します。 一白水星から九紫火星までの9分類です。 9種の星には必ずそこに色が含まれていて、 それぞれの星に備わる特色を暗示しています。 【9種の特色】 ★一白水星:透明の白
【告知】アンジュ講座2016 / 3月28日(月)の予告
群馬県伊勢崎市のスペースアンジュさんにて開催する、 基礎と応用をハイブリッドしたスペシャル講座です。 Espace Ange(スペースアンジュ) 日程:毎月第4月曜日(全9回) 時間:13時30分から15時30分 場所:スペースアンジュ 資料:きほんの“き”学、九気暦、
自分の疲れに鈍感な人へ ー休息期に求められるストレスチェックー
元気な人でも、疲れている人はいます。 いる、というか、意外に多いような気がします。 疲れているのに、元気を出さざるを得ないのなら仕方ないです。 そこには何らかの必要性と必然性があるのでしょう。 『ここぞ!』 という場面において、逃げずに気合いを入れて
【きくこよみLIVE】2016年3月14日(月)のレポート
西欽也が担当する唯一の無料講座です。 ★きくこよみLIVE 日程:毎月第2月曜日 時間:19時00から20時30分 場所:群馬県富岡市 西企画 資料:2016こよみ(お持ちの方は是非ご持参ください) 料金:無料(ただし事前のお申込みが必要) 今回ご紹介したのは
偶然の必然の見分け方 ー暮らしの中にこそ潜む運命ー
運とは偶然の必然です。 偶然の必然とは、僕がお伝えする運の代名詞です。 ★偶然の必然 ー 最も大切な運の見所 ー 偶然の必然を見つけられるかどうかで、運は変わります。 でも、偶然の必然って、その見分け方を知らないと、 なかなか見つけにくいもののようです。
【告知】3月のこよみよみ&+PLUS
2016年3月も、毎月恒例第4土曜日の千代田は開催します。 運が動かぬ休息の1ヵ月を利用して、 自分の運と向き合う機会を作ってみてください。 ・この先、どんな未来が待っているか? ・その未来へ向かってどんな流れを創っていくか? ・そのために、今、何をすべき
【桐生教室】2016年3月14日(月)のレポート
群馬県桐生市にて月曜の午前中に開催している講座です。 ★桐生教室 日程:毎月第2・第4月曜日(祝祭日は変更あり) 時間:10時00分から12時00分 場所:桐生市元宿巴集会所 資料:きほんの“き”学、九気暦、2016こよみ 料金1:2,300円+消費税/1ヵ
運の調律 ー絶えず求められる心と体と魂のチューニングー
縁も環境も人の心も、全ては変わり続けていくものです。 『変わらないものは、ない』 『変わらないものは、やばい』 『変えられないのは、きつい』 運の世界においては、そういう風に考えます。 全てが変わっていくし、変えざるを得ないのが自然の流れ。 これまでの
方位の効能を受け取る条件 ー自分に合わせた吉方位旅行計画ー
つまらない吉方位旅行は、良くないです。 そういう計画は、考え直した方が良いです。 僕だったら、例え吉方位と言えど、行きたくない場所には行きません。 ・興味を持てない場所 ・価値観の合わない文化圏 ・行きたくても分不相応過ぎる憧れの地 は、避けて通ります