西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2024販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2015年04月

木と石をこすり合わせると、表面に光沢が生まれ、 どちらも輝きが増してきます。 この作業を“研磨”と呼びます。 同じ木で同じ木を、または石で石をみがくと、そうはいきません。 同じもので同じものを磨くと、 同じ硬さや、同じ質であることが災いし、 お互いに、傷

好き嫌いや価値観は、人それぞれで、あるがまま。 それって一見、自分勝手に感じるかもしれないけれど、 その方が自然だし気楽だし無理がない。 あるがままとは、我がまま。 素直な自分であり、素敵な自分のこと。 もちろん、最低限の礼儀作法や、自分磨きの努力、

心と体と魂を、健康に維持していくために、 必要な知識を教わり学んだり、 栄養のバランスを意識して美味しいものを食べたり、 生きていく過程で様々な技術を身に付けていったりするのは、 みんな当たり前のようにやっている普通のこと。 栄養も知識も技術も自家発電はでき

3ヵ月に1度、土用の度に開催される、素敵なサロンでの講座です。 ★アイコエステサロン講座 日程:土用がある月の第2月曜日(祝祭日の場合は変更あり) 時間:19時00分から21時00分まで 場所:群馬県前橋市富士見町 資料:九気暦、2015こよみ 今回ご紹介
『【アイコエステサロン講座】2015年4月20日(月)のレポート』の画像

運に関する情報に対し、 『鑑定士によって言ってることが様々で迷う』 これは良く聴くご意見だし、それに伴うご質問はしばしばあります。 『別の専門家は西企画とは異なることを言っていたんだけれど、どうして?』 という主旨のご質問は本当に多いです。 ただ、そ

西企画における最先端ロジックをご紹介する、 ややマニアックな、土曜の夜の講座です。 ★九気の応用2 日程:毎月第1・第3土曜日 時間:19時00分から20時45分まで 場所:群馬県富岡市 西企画 資料:九気暦、配布するレジュメ 料金:2,160円/月 今回ご紹
『【九気の応用2】2015年4月18日(土)のレポート』の画像

凶方位との向き合い方に関して。 方位学において、最初に学ぶのが、各方位の吉凶鑑定の基本。 いつ、どこが吉となり、凶となるのかの見分け方。 これで人は、誰に頼らずとも、自分で自分の一生涯の方位の吉凶を知ることができる。 そして次に学ぶのが、凶方位へ行か

お水取りの水質に関して。 ★そもそもお水取りとは 方位学を応用した開運方法の1つ。 暮らしの中で消耗し不足した運(エネルギー)を、 自然から補給・補充・補足することが目的。 そのために、生活圏外の吉方位へ出かけて行き、 その方位の範囲内に湧く自然水を汲み、

土用2日目。 お天気は落ち着き、春らしい暖かな日となりました。 ★九気の応用1 日程:毎月第1・第3土曜日 時間:13時30分から15時15分まで 場所:群馬県富岡市 西企画 資料:九気暦、配布するレジュメ 料金:2,160円/月 今回ご紹介した内容は。 ▼1
『【九気の応用1】2015年4月18日(土)のレポート』の画像

地元にいながら地元を知らないこと、改めて気づいた今年。 これではいけない、と思い、最近は地元のスポットリサーチを心がけています。 その一環として、初めて訪れた赤城の千本桜。 話には聞いていましたが、これほどのスケールとは思いませんでした。 ★赤城南面千
『初めての千本桜2015』の画像

↑このページのトップヘ