西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2025販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2014年10月

A.何をどうするとお財布を使い始めたことになる? ・巳の日(寅の日) ・甲子の日 ・新月の日(満月の日) ・一粒万倍日 ・立春の日(秋分の日) などなど。 新しいお財布をおろし、使い始めるのに、 縁起良いという吉日が複数あることを知った。 その日に使い始め

突発的に遭遇する、理不尽で納得行かない仕打ち。 この世界には、いっぱいあると思います。 ・家族からの八つ当たり ・非常識なご近所付き合い ・冷酷なママ友のいじめ ・駅やお店での順番抜かしに横入り ・場の雰囲気を乱す乱暴で高圧的な言動 ・道路での凶悪マナーな運

甲斐大泉駅のすぐ近く、徒歩3分の場所に、 素敵な温泉とお水を発見しました。 深層天然水 ★深層天然水(パノラマの湯玄関脇) 電話:0551-38-1341 住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 パノラマの湯玄関脇 営業:温泉は10:00−22:00(21:30最終受付
『深層天然水 / 山梨 北杜 湧水 甲斐大泉温泉 パノラマの湯』の画像

運が良い人が使っていたもののお下がりは吉。 運が悪い人が使っていたもののお下がりは凶。 だから、僕はあまり出所の知れない中古品を選びません。 元の持ち主の運が分からないからです。 ・衣服 ・道具 ・装飾品 などの小物から始まって、 ・家電 ・自動車 ・

縁を繋げ、運を高めたいと思ったら、最低限のコミュニケーション能力は不可欠。 みなさん、ご存知の通り、会話はとても優秀な縁の接着剤です。 けれど。 運のことを考えた場合、そこで求められるコミュニケーション能力とは、 雄弁さや、お洒落さや、すべらない話術で

以前からお知らせしてきた、西企画オリジナルのスケジュール帳、 『2015かくこよみ』 ですが、どうしても、12月発売のスケジュールに間に合わず、 今回もまた、断念することになりました。 既にマンスリーカレンダーのデザイン案も上がってきて、 仕様や部数も確

ものすごく印象に残る個性的なお蕎麦のお店。 久しぶりに再訪しました。 蕎麦はもちろん、蕎麦湯にも驚かされます。 普通っぽくて普通じゃないオリジナリティー。 ご紹介せずにいられません。 専心庵 ★手打ち蕎麦 専心庵 住所:山梨県甲府市高畑1-13-18 電話:055
『手打ち蕎麦 専心庵 / 山梨 甲府 蕎麦』の画像

Q.年盤と月盤が重なる期間は全員運が悪くなる? 干支九星学によると、年盤と月盤の九気が、 ピッタリ同じ配置となる期間は、 『何が起こるか分からない恐ろしい月』 『とにかく外出は控える』 『できれば何もしないでじっとしているのが吉』 であると聞いた。 西企

今、西企画及びその周辺では、 黒にんにくが大盛り上がりで流行っています。 去年までは、市販のものを購入したり、 作っている方から頂いたりしていたのですが、 2014年に入って、自家製にこだわり始めました。 副社長が、ウォーキングの最中、 会社のすぐご近所に、
『黒にんにくの作り方』の画像

↑このページのトップヘ