西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2024販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2013年08月

群馬県桐生市の、天満宮へと向かう途中、 有鄰館の道路を挟んで正面にある、 カジュアル過ぎない、丁度良い大人のフレンチなお店です。 ファンベック マサミ ★Bistro Finbec Masami(ビストロ ファンベック マサミ) 住所:群馬県桐生市本町2−5−6 電話:0277
『ファンベック マサミ / 群馬 桐生 ビストロ フレンチ』の画像

水のきれいな飛騨高山には、 美味しい日本酒の蔵元がいっぱいあります。 舩坂酒造店 ★有限会社 舩坂酒造店(ふなさかしゅぞうてん) 住所:岐阜県高山市上三之町105 電話:0577-32-0016 営業:8:30〜17:00 駐車:なし 『深山菊』や『飛騨の甚五郎』が主戦力の蔵
『舩坂酒造店 / 岐阜 高山 日本酒 蔵元 枡酒 お土産』の画像

おから・ゴマ・シソ等を加えた 変わり納豆のレシピ 立秋を迎えたとは言え、あいも変わらず、 ギラギラとムシムシは続く8月。 中にはグッと食欲が落ち、体力を奪われてしまう方もいるはず。 それを踏まえた、今回の開運レシピ。 1.発酵食品(納豆やぬか漬け) 2.
『おから納豆のレタス包み』の画像

高山へ出かけたならば、是非寄って欲しい、 テイクアウトオンリーのスイーツのお店です。 いわき ★わらび餅専門店 いわき 電話:0577-34-1113 0120-032-113(地方発送用のフリーダイヤル) 住所:岐阜県高山市上三之町111-2 営業:9:00〜17:30(売り切れ次第終了)
『わらび餅専門店 いわき / 岐阜 高山 早蕨 デザート お土産』の画像

自分の好きを、他人の好きにしよう、させようと頑張り、 説明・説得し押し付けるのは、典型的なトラブルの原因。 他人の好きを認められず批判することもまた、同じように、良縁を遠ざける罠。 当人が好きって言ってるんだから、そこには正解も不正解もなく、 既に話は丸

今日、立秋という日を目安に、 新しい季節の到来を告げるメッセージを探し始め、 (◆土用明けと天啓) 確かに、自分自身の土用が終わったことを確認したならば。 そこから始まるのは繁忙の8月。 2013年度において最も重要なピークポイント。 そこではスケジュール

今日、2013年8月6日(火)は土用明け。 明けとは“最後”という意味。 8月の最終日であり、夏の最終日であり、 季節の変わり目、土用の最終日であったのが、今日でした。 明日、8月7日(水)からは、いよいよ、 2013年度において最も熱い1ヵ月が始まりま

・7月07日(日)@熊谷 ・7月18日(木)@富岡 ・7月27日(土)@千代田 3つの異なる会場で開催した7月のこよみよみ。 そこでは、いつも以上に個々の流れを意識して、 一白水星から九紫火星まで、それぞれの星の、 8月・9月・10月という3ヵ月の運勢をご

飛騨高山を訪れた際のお水取りスポットとして。 長寿水 ★長寿水(ちょうじゅすい) 住所:岐阜県高山市丹生川町小野 駐車:取水場の脇に横付け WC:なし 水量:ペットボトルならば十分 備考:車がないと難しいです。 高山市内にから、国道158号線を平湯方面(
『長寿水 / 岐阜 高山 湧水 お水取り』の画像

↑このページのトップヘ