西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2024販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2012年11月

2012年10月。 米所・酒所、つまり水所の新潟へお水取りに。 諏訪社 諏訪社 仁王様の水 (すわしゃ におうさまのみず) 【住所】新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢858 参道左にある仁王像の台座の岩の間 【交通】最寄駅 ガーラ湯沢 【駐車】あり(10台程度)、取水場
『諏訪社 / 新潟 湯沢 仁王様の水』の画像

2012年11月15日(木)に、 群馬県富岡市の西企画にて開催した無料講座、 こよみよみ@富岡 のレポートを。 東京ではすっかり定着した月1回の無料講座ですが、 富岡ではまだ馴染みがないのか、お席にも多いに余裕あり。 しかも、富岡はさすが本拠地開催だけ
『11月のこよみよみ@富岡レポート』の画像

白い食材と発酵食品を 丸く焼き上げ 11月の運勢up↑ 遅ればせながら、11月の開運レシピ。 ようやく作ることができたので、ご紹介します。 毎度のことながら、簡単で美味しい! もちろん、旬の食材や運のことを考慮しているので、 ちゃんと効果を期待できるレシ
『お好み焼き2012』の画像

・2013年の運勢と注意事項 ・開運ドリルワークショップ2013 ・本命星別2013年の運勢 上記に続く、2013年の運勢をご紹介する講座のラスト。 未来に待っている縁の運勢と、その意味、 また人間関係を繋ぐポイントや問題解決の方法に関して。 人間関係と

誰かに言われたから仕方なく行く、 良く分からないツマラナイ吉方位旅行よりは、 自らの意志で選び目的を持って出向く、 自己責任の凶方位旅行の方が、 得られる知識と経験は多く、トータルでの運は上回ると思います。 方位が吉という鑑定結果。 それは確かに素晴らしい

2013こよみをお買い求め頂いた方には、 そのp108にてお知らせ済みの情報ではありますが、、、 毎年恒例、年に1度のお祭りイベント。 2013年度の新春開運講座に関して。 ・群馬県富岡市 1月06日 ・群馬県桐生市 1月12日 ・東京都千代田区 1月26日

(有)西企画からのお知らせです。 現在、ウェブショップの準備が整わず、 blogにてご紹介し、メールにてご注文を受け付けている、 2013年の『暦』に関しては、以下の通り。 ◆2013こよみ 西企画で毎年発行している『こよみ』は、 2004年(平成16年)の五

2012年11月7日(水)と11月10日(土)に、東京都千代田区にて開催した講座のレポートを。 テーマはどちらも同じ、 『2013年の運勢と注意事項』 に関して。 平日の夜と週末の昼に、同じ内容をご紹介したのですが、 おかげさまで両日共に満席となり、
『2013年の運勢と注意事項レポート』の画像

2013年の運勢を、文字ではなく、 声で表現した、耳で聴くこよみ、完成しました。 読むこよみを読んだだけでは分かりにくい、 ビジネススタイルやライフスタイルへの応用やその方法を、 具体的な例を挙げてご紹介する音声CDです。 身近な日常においてこそ、こよみ
『2013きくこよみ』の画像

↑このページのトップヘ