2012年の運のピークポイントである10月を目前に控えた今、
今後の運の流れを確認し、自分の行動計画を組み立てることは、
とても大切な作業だろうと考えます。
他のいつでもなく、今が、最もこよみを利用すべき時。
今が、一番、必要なヒントを読み取れるチャンス。
2012年09月
吉方位ショッピング
★大切なお買い物は吉方位でする
誤解の無いように予めお伝えしておきますが、
吉方位以外でお買い物をするのはダメ、とか、
凶方位でお買い物をすると地獄に落ちる、だとか、
そういった意味では決してありません。
僕は、講座において、しばしば例え話でご紹介するので
お彼岸明けからの未来
本日、2012年9月25日(火)にてお彼岸ウィーク終了。
ご先祖様に手を合わせることができた方は、
素晴らしい運のエネルギー補給となったはず。
『やっべ、まだだ』
という方は、今からでも十分に間に合います。
その場で手を合わせ、自分のルーツに近況報告。
吉方位での食事選び
吉方位の効能を高める現地での過ごし方の秘訣として、
西企画がお勧めしている3つのポイント。
1.スパ(現地での温泉入浴)
2.グルメ(地元の名物や名産)
3.ショッピング(自分へのお土産)
温泉は、ない場合もあるので、万能ではありませんが、
郷土料理や地元
ファッションと運
身に付けるもので人の運は変わる!
『ボロは着てても心は錦』
みたいな感覚、みなさんお持ちですか?
人は外見の有り様ではなく、中身で価値が決まる、
というプライドを持って、行動する心意気。
それは、九星学的に考えた場合、
かなりバランスの取れた良い価値観で
お気楽MAP(仮称) β ver.
西企画のロジックと、自分の好みを詰め込み、
方位検索サイトを作ってもらいました。
◆お気楽MAP
β ver.(ベータバージョン)とは、つまり、
まだ試作の段階で、本来なら、公にはできないものです。
形になってから随分経ちます。
これまではヒッソリと、自分自
2012年秋のお彼岸スタート
今日から秋のお彼岸が始まりました。
2012年9月25日までの1週間。
運を良くする上でとても大切なチャンスだと思います。
年中行事としてではなく、開運期としてのお彼岸とは?
の説明は、以下のエントリーにて詳しくご紹介しています。
◆お彼岸とは
毎年、
次世代の食習慣
僕にとって、食べることは、家相や方位以上に重要な運のエネルギー補給源です。
美味しいものを、美味しく食べられることは、最上級の幸運です。
そうでない人もいると思います。
食事より、住環境や方位の移動の方が、ずっと大切、という方は、いっぱいいて然るべき。
【FAQ】お水の飲用
Q.月日が変わっても飲める?
お水取りで頂いてきた水がある。
汲んだ時は確かに吉方位だったけれど、
月が変わって、今はその場所が凶方位となってしまっている。
凶方位の今、そこに行かないのは当然として、
既に頂いてあったお水は、飲むべきでない?
A.飲用
お水取りのススメ2012@富岡レポート
2012年9月12日(水)19:00から、
群馬県富岡市にて開催した講座のレポートを。
10月という吉方位の効能が強まるタイミングを前に、
西企画から、どうしても紹介したい情報として。
『お水取りのススメ』
です。
blogでも告知しようと思ったのですが、