余震や原発の動向も気になる中、 2011年3月26日(土)の14:00から、 東京都千代田区にて開催した、 毎月第4土曜日恒例の無料講座、 『こよみよみ』 のレポートを。 当日は、ノーネクタイに作業靴という、 カジュアル過ぎるタフな服装で
2011年04月
4月は土用あり
3月に溜め込んだストレスや、 3月に頑張ったことの疲れが、 どっと噴き出てトラブルになりやすい、 4月というこの1ヵ月。 ★メンタルケア ★フィジカルケア ★ストレス解消 ★無理はしない ★セルフヒーリング を意識し、休息期として過ごしたい所。
砂肝とタケノコのコロコロバター炒め
砂肝を使った、おかずにも肴にもなる簡単レシピです。 旬のタケノコと砂肝をバターで香ばしく炒めて4月の運勢up↑ 【材料】 ・キャベツ・・・1/4(千切り) ・パプリカ・・・1個(四角く) ・砂肝・・・200g(一口大に) ・タケノコ・・・100g(一口大に)
ギター購入
電気を利用しないでも、 そこそこ綺麗な音が鳴るギターを買いました。 停電していようがしていまいが、 明るかろうが暗かろうが、 外だろうが内だろうが、 上手かろうが下手くそだろうが、 そういうことに関係なく、 自分のスタイルで楽しめる、 そういうものを
休息の4月
今日から新しい月の新しい流れが始まります。 大きく運が動いた3月に対し、 4月は『休息』の時。 運のうねりは一時的に落ち着きます。 5月に入ると徐々にまた運は動き始め、 6月に次の頑張り所である繁忙期を迎えます。 その前のエネルギー補給の
2011年の山場
今日で、2011年の勝負所が終わりました。 明日からは、また別の運勢が始まります。 2012年へと向かう、未来への流れ。 3月の最終日である今日を終えて… ★忙しく過ごすことはできましたか? ★納得できるだけ頑張り抜くことはできましたか? ★
北口本宮 冨士浅間神社 / 山梨 富士吉田 神社
富士吉田市でのお水取りの前に、 ご挨拶として参拝したいスポットのご紹介。 北口本宮 冨士浅間神社 住所:山梨県富士吉田市上吉田5558 電話:0555-22-0221 営業:8時30分〜17時00分(参拝時間) 定休:なし 駐車:無料駐車場あり(参道の道を挟んで向か
必要最低限という判断基準
2011年の運の流れに乗る上で、 必要になるであろう、役に立つであろうという判断基準。 今年のはじめに、複数の場所で、 色々な方々に、ことあるごとにご紹介しました。 ★ミニマム ★シンプル ★必要最低限 というやつ。 生活においても、仕事
渡辺うどん / 山梨 忍野 吉田のうどん 肉玉うどん
忍野八海から車で10分程度の所にある、 吉方位旅行ランチに持って来いの、 オススメローカルソウルフードです。 渡辺うどん 住所:山梨県南都留郡忍野村内野514 電話:0555-84-2462 営業:11:00〜14:00 定休:水曜日(祝日の場合は営業) 駐車:あり
知足の蹲コイン
以前、2011年度のラッキーアイテムとして、 ◆知足 上記のエントリーにてご紹介した、 知足の蹲(ちそくのつくばい)というやつ。 吾唯足知 吾(われ) 唯(ただ) 足(たるを) 知(しる) (今、既に手にしているものが、自分にとって、