今日はこよみによると、土用明けの日。 『土用ってなに?』 『土用明けってなに?』 『そんな言葉初めて見た!』 という方は、1度で良いのでこちらをcheck。 ◆土用とは 10月20日から始まった土用も、 ようやく今日で最終日を向かえ、 ホッと一
2009年11月
明日は土用明け
長かった土用も、明日が最終日。 ここで気を緩めると、 『土用の最後っ屁』にやられるので慎重に。 しかも明日は六白金気の月の、 最後の六白金気の日で、 世の運勢が強まるポイント。 明日という日はその過ごし方が、 より重要になるだろうと感じます。
別の眼から見た土用講座
先日アップした記事、 ◆11月の運勢&土用デトワークショップ風景 の中でもご紹介しました、 特命機動株式会社の佐藤秀光氏が、 ブログにて同様の講座及び僕自身の、 紹介をして下さいました。 ◆土用・・・上手に付き合おう!土用のロジックを分かりやすく。西敏央1
3つのキーワード 【11月の運勢】
2009年度から連載を担当している、 ◆群馬の生活情報誌 月刊Vien(ヴィアン) という群馬県高崎市を中心に配布されている、 フリーペーパー内の毎月の運勢、 幸運の扉を開く鍵 あなたを導く3つのキーワード 運が大きく動いたであろうと推測さ
11月の開運レシピ
旬の食材をギッシリ込めた、 11月に食べると運が良くなるメニュー、 『キノコとオカラのハンバーグ』のレシピを、 もう1つのブログ『開運レシピ』にアップしました。 ◆キノコとオカラのハンバーグ このレシピは、こよみの製作の段階で、 何度も会議
11月はイベント目白押し
10月を楽しく過ごしていたら、 いつの間にか11月のイベントの予定が、 いつも以上に充実してしまいました。 僕自身のスケジュールの整理のためにも、 1度時系列で並べてみたいと思います。 【占いナイト 〜運や占いにまつわる一夜〜】 日程:11月6日(金) 時
今日は満月○
本日、11月3日は満月。 今、外へ出て確認してみたら、 確かにまん丸なお月様。 満月は人の閉じられた感覚を解放し、 イマジネーションやインスピレーションを、 高めるきっかけとなる鍵である、 と昔から考えられています。 (かぐや姫はこの日を狙って、 故郷に帰っ
群馬のおやつ
貫前神社ドライブの帰り道、 どうしても引き寄せられてしまい、 『焼きまんじゅう』でおやつタイム。 これ、焼きたてをその場で、 ハフハフ言いながら食べない限り、 本当の美味しさは分からないと思います。 富岡にお越しの際は、 オススメのお店をご紹介
秋真っ盛り
少し肌寒い外ですが、 とても気持ちの良いお天気に誘われ、 デスクワークを一時停止。 近くの貫前神社までドライブに来ています。 七五三の参拝客で賑わい、 小さな着物姿が非常にキュート。 鳥居の向こうに見える青空は透明。 パワー充電できたので、 帰って仕事し
11月の運勢&土用デトワークショップ風景
今月も、最終土曜日恒例の東京講座を、 10月31日に開催しました。 @ちよだプラットフォームスクエア 今回の講座は、新しい取り組みと、 そのためのリサーチ満載で、 序盤から何となく緊張感あり。。。 けれど、開始5秒でそんなことを忘れてしまいま