西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー

自分の運を、他の誰かに頼るのではなく、自分自身で決めたいと願う全ての人達へ。吉方位旅行や凶方位対策、お水取りによる自然水の飲用、本命星と月命星、運勢・運命・家相など、運気を高める方法は多種多様。群馬県富岡市と東京都千代田区を中心に、運気鑑定を生業としている自分が、それらの知識をどんな風にリアルライフに取り入れているかご紹介します。

西敏央BLOG ー全ては素敵な偶然の必然ー イメージ画像
★1.鑑定のご依頼はこちらから
★2.ゆうきこよみ2024販売中!
★3.ご質問はこちらから

※鑑定をご検討中の方は一番上のリンクへ。
※西企画のオリジナル暦は2のリンク先にて。
※ご質問はYouTubeLiveの記事のコメント欄へ。

2007年06月

築地で発見! ワタに加えてイカ墨を使った、 真っ黒い塩辛です。 本当に真っ黒でびっくり。 イカなのか何なのか、 写真では分からないでしょう。 肉眼でも分かりにくいです。 黒すぎて(笑) でも運が良くなりそうなものは、 思わず買ってしまいます。 そのまま食べても良
『真っ黒塩辛』の画像

毎月1回、無料で開催している、 開運講座『9star☆LIVE!!!』 6月は5日の19:30からです。 いつも色々な方にお越し頂き、 本当にありがたい。 なんて思っていたら… 僕の知らない内に、 (スタッフの誰も気付かない間に) このお方もご参加下さっていたよ
『辛酸なめこさん』の画像

昨日は隔週金曜日恒例の、 群馬県は富岡市&前橋にて、 午前、午後共に講座。 今回の富岡では、時期の吉凶鑑定の際、 最も基本的なルールとなる、 陰の時期と陽の時期の見分け方を、 暦を用いてご紹介致しました。 ・引越や結婚には良くない時期 ・交際に力を入れたい年 ・

2007年は、 『和』が開運の鍵。 写真は先日銀座へ行った際、 初めて目にした、 『歌舞伎座』です。 ■歌舞伎座 前を通って眺めるだけでも、 なんとなく運が良くなった、 そんな気分になりますね。 それはもしかしたら単なる、 都合の良い勘違いかもし
『日本のエンターテイメント』の画像

↑このページのトップヘ