今日は三碧木気の年の、
五黄土気の月の、
三碧木気の日。
六白金星にとって北が吉方位となる開運日!
来ちゃいました燕三条。
これから開運スポットを探しに行ってきます☆
2006年11月
2006年のファッション☆
この写真。
先日、原宿に行った時、
駅の構内に掲示されていた、
ファッション雑誌の広告です。
観たことある方はいますか?
2006年のファッション。
そのトレンドをですね、
実は今年の始め、
僕、予言してるんですよ。
このブログでも紹介しました。
観音様にお参り
昨日は18日。
毎月18日は、
観世音菩薩の御利益が、
最も高まると言われるタイミング。
お参りして手を合わせ、
年末へ向け運を頂いてきました。
神様にお参りしに行く時、
手を合わせる際、
これといったルールはありません。
マナーさえ守れれば、
そのスタイルはフ
泥遊びのススメ
家のすぐ目の前の、
稲刈りが済んだ田んぼで、
近所の保育園のKIDS達が、
『ダルマさんがころんだ』
をしていました。
汚れるのも気にせず。
キレイな青空の下。
おっきい声を出して賑やかに。
こういう過ごし方をしていれば、
お父さんやお母さんを殺したり、
自分で自
『本当の自分』を鑑定!
僕が講師を担当する、東京での講座のご紹介です。
通常、3日間全5回で紹介する情報を、
今回は1日でお伝えする短期集中講座!
定員は15名!
日程:平成18年11月19日 (日)
時間:以下の時間割で、およそ6時間
①11:30〜12:30
②13:15〜14:15
今こそ確認!
2006年も11月になり、
いよいよ終盤戦となりました。
でも、『今年の開運ポイント』って、
どんなだったんだろう…
覚えていますか?
今年、やると運が良くなること。
今年、見ると運が良くなること。
今年、選ぶと運が良くなること。
2006年も残
スカッと爽快!
観てください、この空。
風吹いて、雲飛び、
青空広がって、土用終わる。
今日で間違いなく、
不安定なダークシーズンは、
終了したと思います。
僕の中にあった『モヤモヤ』も、
風と一緒に吹っ飛びました。
何しろ仕事がはかどるはかどる!
何だった
土用最終日!
長かった土用期間も、
いよいよ本日で終了!
今回のダークシーズンも大変でしたねぇ。
みなさまお疲れ様でした。
(。-_-。)ノ
が!
そうも言っていられないのが土用の恐ろしさ!
そう。
土用には…
『最後ッぺ』
があるのであーる。。。
・最後の