ゆうきこよみ2025の発売に合わせ、 楽しいイベントを群馬県桐生市にて開催します。 お申込み、お待ちしています。 ★こよみよみ2025@桐生 日程:2024年9月23日(月) 秋分の日の振替休日 開場:14時00分 開演:14時30分 閉演:16時00分 閉場:16時30分 場所:美喜仁桐生文
更新情報
運を変えたい人がまずやるべきこと
現在の仕事や人間関係が停滞の泥沼で、 そこから抜け出したい、 状況を変わりたいと望むなら、 変える手段はあります。 ただ、変化って理屈でも概念でもなく、 変えるための行動が全てです。 変わりたいと望み続けたところで、 運が変わらないのは、 もうみんなご存知の
暦への書き込みには一石二鳥以上の恩恵あり
暦への書き込みは、 一石二鳥・三鳥の効能を狙える、 かなり効果的なアプローチです。 でも、 『どんな効果があるのか(なんのために書くのか)』 をまず知ってからの方が、効きやすいように感じます。 そこで具体的な二鳥や三鳥を、 以下に思いつくままに並べてみま
土用前の基本的スケジューリング
土用前の日々は運のデザインセンスが試されます。 土用になってからではなく、 土用になる前こそが、運をデザインするチャンスです。 土用前のスケジュールを整えるのは、 いかにも運のデザインって感じで、 暦を使う醍醐味があります。 と言っても、難しい技術は不要
忘れて思い出すことで跳ね上がる運の仕組み
忘れるって運の良いことです。 忘れない、というか、忘れられないのは危険。 運に悪影響を及ぼすことさえあります。 特に、現代のように、 インターネットが発達した世界においては、 文章も動画もデータ蓄積は、 ハイテクツールにお任せするのが効率的。 自分はデー
苦にしなくて済む理由を手に入れるために学べ
苦にしなければ、 大体の凶作用は和らげられます。 この世界には色々な凶運・悪運が、 数えきれないほど蔓延していますが、 大体の凶作用は苦にしなければ抑えられます。 人なんていうものは気にし始めると、 自分で勝手に悩みや不安を生産し始めて、 それこそなんでもな
新ウェブサイトのリリース日を決めた経緯
2024年度の西企画にとって、 最も大きな課題の1つであった、 ウェブサイトのフルモデルチェンジ。 もうずっと前から、4月を期限とし、 そのために多くの方に動いてもらいました。 2024年度は4月が最重要期間だったからです。 春のイベントや、ゆうきこよみ2025の製作、
【PR】東京鑑定会@千代田2024年9月
東京都千代田区神保町にて鑑定会を開催します。 最寄駅はJ地下鉄神保町駅/R御茶ノ水駅。 こちらは2024年9月18日(水)のご予約窓口となります。 ★東京鑑定会2024 日程:基本毎月第3水曜日 時間:事前予約制 場所:アイム鍼灸院 料金:45分対面鑑定11,000円 内容:口頭
聞く耳を持ってもらうためには無駄話が必要
情報発信であり伝達の秘訣は、 三碧木気的なアプローチとします。 伝えたいことが伝わるのは、 三碧木気の作用による、 三碧木気の幸運とします。 この三碧木気を軸に考えた場合。 伝わる伝え方は、簡潔・明瞭であること。 簡潔:要点を絞った短い表現 明瞭:白黒は
【ラボ限定】コミュニケーション能力の有無と縁の結び方
こちらはラボメンバー限定記事となります。 『ラボってなに?』 という方は、以下のリンクのご確認を。 コミュニケーション能力とは、縁を繋ぐ力。 縁を繋ぐ力は、どの星もそれぞれ持っていて。 けれど、同じくらい持っているわけではなくて。 九星間で、能力
2027年までを見据えた運のデザイン
ちょっと気の早い話ですが、 2024年のその先にはどんな未来が待っているか、 暦を読み解いていきます。 現在、鋭意販売中の運をデザインする手帳、 ゆうきこよみ2025の製作にあたって、 最初に手をつけたのが、表紙デザインの刷新です。 ゆうきこよみの表紙は、 様々な試
目標の精度を上げると運が上がる
1年12ヵ月を過ごすに当たって、 どんな目標を定めるかは、 運のデザインに大きく関わってきます。 この運のデザインというやつは、 占い師じゃなくても、 何らかの専門家じゃなくても、 誰でもできます。 そのときの一番の秘訣は、目標設定です。 まず目標を立てるとこ
九星ごとに働く運勢の反作用
2024年は新しい人・物・事・場所・情報に、 注目が集まり、運が宿る年です。 自分史上初となるような、未知の何かと触れる機会を、 意識的に増やすことで、運がひらき縁が広がります。 それを実際に取り入れるかどうか、 これからも続けるかどうかは別にして、 とにかく
2024年下半期の運勢と注意事項
2024年の下半期は、 →三碧木気:新境地の開拓 →二黒土気:土台の安定 この2つの運勢が入り混じって、 過ごし方の匙加減が難しくなる過渡期です。 そこでの運勢と注意事項を、 3つに絞って以下にまとめました。 1.新旧対立 2024年度中は、まだしばらく、 三碧木
超繁忙の最重要期間を軸とした運のデザイン
2023年度の最重要期間は6月でした。 2024年度の最重要期間は4月です。 2025年度の場合は11月です。 2026年度は9月となります。 ゆうきこよみの上で、最も大きく運が動く、 運勢のピークポイントは決まっています。 予め定められたその要所へ向けて、 どんな目標を
アイデアを引き出し活かすゆうきこよみ
スーパーマーケットへ行くのに、 お買い物リストを作ったものの、 持っていくのを忘れて、 結局は記憶頼りになってしまう方。 また、大切なことをメモしたものの、 メモすることでやった気になって、 どこに何をメモしたか忘れちゃう方。 それってなかなか不便でしょう。
天邪鬼な幸運と悪運のシナリオ
2024年9月28日(土)に、 東京都千代田区で開催する講座の、 受講特典をただいま準備中です。 一白水星から九紫火星まで、九星それぞれの、 2025年の幸運のシナリオをお贈りします。 これ、割と思い入れがありまして。 これまで、ゆうきこよみの中では、 幸
九星別の運勢を踏まえた目標設定
運のデザインとはスケジューリングのことです。 暦に掲載された様々な情報を取っ掛かりにし、 ★目標(方向性) ★予定(締切) ★計画(順序) を組み立て、組み合わせていく作業です。 それで、より自分らしい未来を創造することができます。 占い師や霊能者に頼
吉方位旅行の効能を高める滞在場所の位置確認
吉方位旅行へ出かけるとします。 みんな、食事処や宿泊施設、 そして移動手段の手配のために、 色んな情報を調べると思うのですが、 『それが自宅から見てどの位置にあるか?』 を調べてから出かけていますか? また、目的地に移動中に、 『今、地図の上で自分は
2024年9月の運勢と注意事項
本年度は1年を通して情報発信が課題となります。 ビジネスにおける広告・告知。 家庭内での会話。 メールやSNSを用いたオンライン上でのやり取り。 いずれも、力を入れたい(手を抜きたくない)、 2024年の運に関わる大切な作業です。 他人に思いを伝えないのも、
九星の特色を軸にした運のデザイン
運のデザインとはスケジューリングのことです。 運をデザインするスケジューリングとは、 目標に沿って予定を立て計画を練ることです。 目標・予定・計画。 この3つの組み合わせこそが、 未来を切り拓き、運を動かし、 縁を繋げていく具体策です。 その際、目標は何
10年間の暦の先読み ー流れをつかむ長期視点ー
みんな小さな単位での暦を読むのは得意です。 学校でも小さな頃から時間割とか、 夏休みの宿題だとか、時計の読み方だとかで、 短期間のタイムマネジメントらしきことは、 何となく教わってきました。 また、大人になったら、業務をこなす上で、 中期的なスケジューリン
時期の吉凶と凶時期の対処方法
凶時期に行動を起こす人は、 凶時期まで行動を起こさなかった人です。 凶時期より前に行動を起こせたなら、 それは吉時期を活かせたということです。 凶時期にやっちゃいけないことを考える前に、 吉時期にやるべきことをやるのが、 運のデザインの基本です。 運のデザ
理想の吉方位計画と凶方位の移動計画
ゆうきこよみは運をデザインする手帳です。 運のデザインとはスケジューリングのことです。 スケジューリングとは目標・予定・計画の組み合わせです。 で、暦を用いたスケジューリングの特徴の1つに、 方位の吉凶があります。 これは西洋暦にはない感覚だと思います
【ラボ限定】不調時の特色 ー分かりやすい自己表現ー
こちらはラボメンバー限定記事となります。 『ラボってなに?』 という方は、以下のリンクのご確認を。 九星学における個々に設定された特性って、 好調時よりも不調時の方が、 分かりやすく表現されるように思います。 つまり、落ち込み方や八つ当たりの仕方、
できないことをやろうとして停滞したときの対処法
できることをやらない。 できるのにやらない。 それで運を停滞させているとしたら。 対処は簡単です。 やれば良いだけです。 行動は簡単。 それは実行可能なことだから。 ただ、できるのにやらない・やれない、 何らかの心理的・環境的な障壁が、 自分を邪魔し
まず運のデッサンをしておくことの意味と価値
何となく閃いただけの最初のアイデアが、 紆余曲折を経て結局、最終的な答えになること、 割とよくあることだと思います。 レストランでの注文とか。 衣服・靴・鞄の買い物とか。 職業選択とか転居物件探しだとか。 だから、気楽な思いつきが凶で、 良く考えた答えが
壊れたら即対処 ー自分自身が災厄とならないためにー
修理の運に関して。 故障や破損や腐敗などの理由により、 現状、不具合・不都合がある物は、 時期・方位問わず、なるべく早く修理をして吉。 例えば、それが土用中であったとしても。 吉時期・吉方位での対処が理想ではありますが、 壊れている期間をなるべく短くする
2024年を過ごす三碧木星と七赤金星の方へ
少し気の早い話と感じるかもしれませんが。 三碧木星の方と七赤金星の方。 2025年度の大きな決断・投資・環境変化は、 残念ながら凶時期です。 『そんなこと急に言われても』 って思うでしょうが、それ、急な話じゃなくて。 ゆうきこよみの中では10年前から掲載済
停滞の入り口と出口 ーモヤモヤが暗示する2通りの未来ー
運は動より生じます。 これを運動の法則とします。 動かないと始まらない。 動くことで始まる。 運を動かすためには常に行動が求められる。 動かないと運は停滞します。 その場に止まったまま、 何もしないで時間を経過させると、 運は意外に早く停滞・悪化しま